歯の被せ物は痛い? 治療方法・流れ“徹底解説”
- 歯医者さんの耳寄り情報
- 虫歯・歯周病
このコラムを書いた人
あさざわ歯科医院歯科助手 NK
あさざわ歯科、歯科助手のNKです。
お口の中の健康は、身体、心の健康にもつながります。
皆様が健康に毎日をお過ごし頂けるよう、精一杯サポートさせて頂きますので
ご来院の際はよろしくお願い致します。
歯の被せ物は痛い? 治療方法・流れ“徹底解説”
こんにちは! 越前市あさざわ歯科医院アシスタントのNKです。
地球温暖化の影響で、異常気象が心配される昨今ですが、
そんな気候に負けない体力・健康を維持して行きましょう!
今日は、お口の健康に大切な『歯の被せ物の治療方法』
についてまとめていきますね。
◆≪被せ物の治療方法≫
虫歯の範囲が大きかったり、
神経の治療が終わった後に
被せ物の治療に入っていきます。
今日は、まずその手順について
解説していきます。
◆≪被せ物の治療方法≫ ①土台を作る
神経の治療が終わってから、
そのままでは被せ物を被せる
ことができません。
被せ物をしっかりつけられるよう、
まずは土台を作っていきます。
神経を抜いていない場合は、
歯を削りながら土台の形を
作っていきます。
◆ ≪被せ物の治療方法≫ ②型取りをする
次に被せ物は、全体の型取りを
このような材料 (アルギン酸印象材)
を使って型取りをしていきます。
小さな虫歯であれば
そのままプラスチックを
詰めるだけで済みましたが、
被せ物となるとそれを作るため
に型取りをしないといけません。
◆ ≪被せ物≫③ 歯型から模型を作る
型取りでできた歯型から、
石膏を使って模型を作っていきます。
◆ ≪被せ物≫ ④模型をもとに被せ物を作る
石膏でできた模型をもとにして被せ物を作っていきます。
この作業は歯科技工士の仕事です。
歯科技工所という外の施設に頼んで作ってもらいます。
このような流れがあるので、型取りをしてから被せ物が
出来上がるまでには1週間ほどかかります。
◆ ≪被せ物の治療方法≫ ⑤被せ物をセット
患者さんの予約に合わせて被せ物が出来上がってきます。
1週間ほど後に再度来院してもらい、被せ物を入れます。
接着剤でつける前に実際にお口の中に入れ、
つけた感じや噛み合わせなどを調整していきます。
問題なければ接着剤(歯科用セメント) で
しっかりつけます。
◆歯の被せ物の治療はどれくらい時間がかかる?
✔ 1回目:土台を作って型取り 30分〜1時間ほど
✔ 2回目:被せ物のセット 30分ほど
被せ物を入れる準備をしてから、
実際にお口の中に被せ物が入るまで
最低2回の来院が必要です。
一人一人に合った被せ物を作るため
には、型取りをしなくてはいけません。
この型取りの後、実際に被せ物が出来上がる
までに1週間ほどかかることが多いです。そのため
1週間後にまた来ていただく必要があります。
◆被せ物の治療が必要なのはどんなとき?
虫歯が神経まで到達していると神経の治療になります。
それが終了した後、行われるのが被せ物の治療です。
神経の治療は歯の大部分を削って行われます。
神経の治療が終わった後、
そのままでは物を噛むことができません!
物を噛めるよう、被せ物が必要なのです。
また、神経を抜かなくても、
虫歯の範囲が大きいと詰め物では
カバーしきれず、被せ物になります。
◆歯の被せ物の治療は痛い?
神経の治療が不十分であると痛みを感じます。
神経を抜いていない場合では、場合によっては
痛みをともなうこともあります。
いかがでしたか?
歯の被せ物は痛い? 治療方法・流れ“徹底解説” に
ついて理解が深められたでしょうか。
虫歯が進行すると神経を取るだけ
でなく歯を抜かなければならなく
なることもありますので、
早めの受診を心掛けるようにしましょうね ♡
“予防”を重視しており、あさざわ歯科は、
≪ 歯科衛生士専用ケアユニット ≫ を
設置して、患者さまのお声をお聞きしております。
快適な環境でクリーニングやメンテナンスをお受け下さい♪
越前市あさざわ歯科医院、歯科アシスタントのNKでした。
◆診察、歯科健診、ホワイトニングのご予約、お問い合わせは ⇒ こちら から
(ご予約して頂いたほうが、待ち時間少なく診察させて頂くことができます)
※予約完了時はメールで返信させて頂きます。
当院からのメールが迷惑メールフォルダに受診される場合がありますので、ご注意ください。
(予約の状況によって、お電話をおかけすることもございます)
当院が作成したコラムのバックナンバーです。是非ご覧ください!
ヤバイ! 詰め物・被せ物が取れた。放置したら危険がいっぱい!
セラミック審美歯科メリットとデメリット (保険銀歯とちがい)