歯周病が別名「サイレント ディジース(静かな病気)とは ?
- 歯の豆知識
このコラムを書いた人
あさざわ歯科医院歯科助手 T.T
あさざわ歯科、歯科助手のT.Tです。
むし歯・歯周病をより多くの方にも知っていただき、
患者さま一人ひとりにあったケアを提供できるよう日々努力していきたいと思っております。
お気軽にご来院下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
問題
歯周病が別名「サイレント ディジース(静かな病気)」と呼ばれる理由は ?
答え 自覚症状がなく静かに進行するから
静かに進行して気がついた時には・・・
歯周病は「サイレント ディジース(静かな病気)」と呼ばれています。
その理由は、痛みなどの自覚症状がなく静かに進行していくから。
そのため気付いた時には歯を失ってしまうこともある。ちょっと怖い病気です。
日本人の30代以上のうち8割がかかっていると言われる歯周病ですが、まだまだ他人事と思っている人も多いようです。
意外と知られていない歯周病の進行と症状について、もう一度確認しておきましょう。
歯周病の進行の仕方を再確認!
歯周病は、歯肉炎と言われる症状から始まります。
プラーク(歯垢)によって歯ぐきが炎症を起こし赤く腫れ、歯ぐきを押すと血が出ることも。
歯肉炎に気付かず放っておくと、歯ぐきが下がって冷たいものがしみる、膿が出る、歯がグラグラする、口臭が強くなるなどの症状が現れます。
この状態からさらに進行すると歯を支える骨が溶け、歯が抜けてしまいます。
早めの発見&治療で健康な状態に戻ることも
いかがですか?
「もしかして・・・」と思った人は、早めにセルフチェックをしてみましょう。
そしてもし気になったことがあったなら、すぐに歯科医院へ!
歯周病は放っておいても自然に治ることはありません。
ただし発見が早ければ、歯科医院の治療とセルフケアで、歯肉が元の健康な状態に戻る可能性があるんです。
そして何より大切なのは、歯周病を防ぐこと。
歯周病に着目したオーラルケア製品と毎日のケアで、健康な歯と歯肉をキープしてくださいね。