知らないと損『抜歯後の麻酔切れる時間』食事、授乳は?|越前市の歯医者「あさざわ歯科医院」

コラム

カテゴリー:

知らないと損『抜歯後の麻酔切れる時間』食事、授乳は?

  • 口腔外科
  • 歯医者さんの耳寄り情報

 

このコラムを書いた人

あさざわ歯科助手 NK

あさざわ歯科、歯科助手のNKです。

お口の中の健康は、身体、心の健康にもつながります。

皆様が健康に毎日をお過ごし頂けるよう、精一杯サポートさせて頂きますので

ご来院の際はよろしくお願い致します。

『抜歯後の麻酔の時間』麻酔後の食事、授乳は?


 

こんにちは!越前市あさざわ歯科・歯科助手のNKです。

みなさん子育て頑張っていますか?

私は仕事との両立を楽しんでいます。

抜歯やむし歯治療の後、どのくらい麻酔が効いていて、食事はしていいの・・・?

と思っている方のために 今回は、

『歯の麻酔後の食事、授乳など時間』

について書いていきたいと思います。

 

 

◆歯の麻酔が切れるまでの時間


 

麻酔の方法によっても変わりますが、

 一般的な歯の麻酔は麻酔後1~2時間ほどで切れてきます。

歯ぐきの埋まっている親知らず抜歯など、伝達麻酔の

麻酔方法を併用した場合は3~4時間

人によっては半日近く麻酔が切れないこともあります。

 

 

 

 

 

◆歯の麻酔の後、食事ができるまでの時間


 

・例えば口の中を火傷したり、頬を噛んだりすると、

いつもならすぐ気がつきますよね?

そこに触れないように食事を続けることができます。

 

・しかし歯の麻酔が効いている間は、感覚が鈍っています。

口の中を火傷したり頬を噛んだりしても気づきません!

 

・そのまま食事を続け、傷が悪化することがあります。

そのため麻酔が効いている間は、食事をしないようにしましょう。

 

 

 

 

◆歯の麻酔が切れる前に食事をしたい時は


 

・そのような時は、唇や頬を噛まないよう十分に

注意して食べましょう。

 

・また、熱い食べ物や飲み物は避けるようにします。

あるいは、冷ました おかゆなど、

できるだけ軟らかいものであれば、

 お口の中をけがをするリスクを下げられます!

 

 

 

◆歯の麻酔のあと授乳ができるまでの時間


 

 

 

・歯の治療で使われる麻酔が、

母乳に与える影響はほとんどないと言われています。

 

むしろそれを心配して麻酔を避け、

痛みに耐えるほうが身体にとって良くありません!

 

 

 

 

 いかがでしたか? 

抜歯後など麻酔と時間 麻酔後の食事、

 授乳は? について理解が深められたでしょうか。

 歯医者で麻酔をした後

授乳にはほとんど影響がありません。

 

気をつけるべきは、

麻酔が効いている間の食事です。

麻酔が効いている間は、できる限り食事

や飲食を避けるようにしましょう。

お困りごとがあれば何時でもご相談下さい。

 

  快適な環境でクリーニングや メンテナンスをお受け下さい  ♪

 

越前市あさざわ歯科医院、歯科助手のNKでした。

 

◆診察、歯科健診のご予約、お問い合わせは ⇒ こちら から

(ご予約して頂いたほうが、待ち時間少なく診察させて頂くことができます)

 

※予約完了時はメールで返信させて頂きます。

当院からのメールが迷惑メールフォルダに受診される場合がありますので、ご注意ください。

(予約の状況によって、お電話をおかけすることもございます)

 

 


 

 

当院が作成したコラムのバックナンバーです!是非ご覧ください。

『親知らず抜歯後』 痛み止めなど注意事項のまとめ

知らないと損する妊娠中のお口のトラブルの攻略3選!

赤ちゃん虫歯!予防・治療いつから?『こどもが歯医者で暴れる理由』

Web予約はこちら

ページトップへ戻る