気になる【口臭】の原因は ①歯? 治療方法・費用は|越前市の歯医者「あさざわ歯科医院」

コラム

カテゴリー:

気になる【口臭】の原因は ①歯? 治療方法・費用は

  • 予防・ホームケア
  • 歯の豆知識
  • 歯医者さんの耳寄り情報
  • 虫歯・歯周病

 

このコラムを書いた人

受付 RY

あさざわ歯科、受付のRYです。栄養士免許を保有しております。

患者様一人ひとり、小さなお子さまにも安心して頂けるように

より確実な知識(食生活の指導など)を持って発信していきます。

どうぞよろしくお願い致します。

こんにちは! 

越前市あさざわ歯科医院、受付のR Yです♪

 

新型コロナ・インフルエンザ感染拡大で

まだマスク生活が続く毎日ですが、

マスクを外した後の口臭が気になっている方は

多いと思います。

 

そこで 今回は 口臭の原因や対処方法、

治療にかかる費用についまとめていきます。

 

 

 

 


 

◆気になる口臭の原因は ①歯? 治療方法・費用

 

大なり小なりあるにせよ、口臭が気になっている方は

多いと思います。

しかし、口臭の原因や治療方法を

ご存じの方は少ないのではないでしょうか?

そこで今回は、口臭の原因やそれに伴う治療方法、

治療にかかるおおよその費用について解説します。

 

自身の口臭が気になっている方はもちろん、

ご家族の口臭が「病気のサインなのでは?」

と心配されているご家族の方も含め、

ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 


 

◆歯が原因で起こる口臭

 

歯が原因で起こる口臭の代表的なものは4つあります。

 

歯周病によるもの

 

虫歯によるもの

 

舌の上の汚れによるもの

 

④古くなり合わなくなった被せ物によるもの

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ①歯周病によるもの

 

最も多いのが歯周病による口臭です。

周病の原因はバイオフィルム (歯垢です。

 

歯石自体には強い歯周病原性はありませんが、

粗雑な歯石表面はバイオフィルム形成の格好の場所になり、

バイオフィルムによる歯周病の発症と進行が早くなります。

歯石の他に不適合修復物、義歯、矯正装置、歯列不正、

食片圧入などもバイオフィルム形成を促進します。

 

歯石の付着により歯周組織の根面の再付着が妨げられるので

歯石を取り残したり、取らないと歯周組織の修復が阻害され、

周病が進行します!

 

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ①歯周病によるもの

 

≪特徴≫

口臭のほとんどの原因物質(口臭成分)は

口腔細菌が産生します。とにかく独特な、

腐ったようなにおいがします。

 

歯周病の特徴的な臭いは歯周ポケットに供給される

栄養素を歯周病菌が代謝分解する際に発生します。

 

ほとんどの歯周病菌は強い口臭成分を出します!

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ①歯周病によるもの

 

≪対処方法≫

歯周病による口臭を改善するには、歯科医院で

周病の治療を受ける必要があります。

 

治療の一環としての歯磨きはとても重要ですが、

残念ながら歯磨きだけで歯周病は治りません。

強い口臭は進行した歯周病の証拠です。

 

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ②虫歯によるもの

 

虫歯かな?と思ったらすぐに歯科医院へ行きましょう。

定期検診を受けていれば、虫歯の早期発見につながります。

つまり口臭の予防にもつながりますし、

治療回数も少なくすみます。

 

≪特徴≫

虫歯があると、虫歯によってできた

食べ物が挟まって発酵し口臭発生します

 

また虫歯を放置すると歯の神経がだめになったり、

歯の根っこに溜まることでも口臭は発生します。

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ②虫歯によるもの

 

≪対処方法≫

歯科医院で虫歯治療を受ける、これに限ります。

虫歯が治れば、口臭を収まります

 

初期の虫歯であれば歯磨きで改善することがあります。

しかし、食べ物が挟まるほどの穴があったり、口臭が発生

するほどの虫歯は歯科医で治療しなければ治りません。

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ③舌の汚れによるもの

 

≪特徴≫

舌をベーっと前に出して見てください。

の上が白いようであれば、

それは汚れです。

口臭の原因となっています。

これは「舌苔(ぜったい)」と呼ばれます。

 

舌苔のつきやすさは人によって違います。

唾液量が少なかったり、ストレスで

つきやすくなったりもします。

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ③舌の汚れによるもの

 

≪対処方法≫

舌苔は自分で落とすことができます。

普段の歯磨きの仕上げに、歯ブラシで舌の上をこすります。

舌ブラシ」という舌清掃専用グッズもあるので、

そちらを使っても良いです。

 

歯ブラシまたは舌ブラシを、舌の奥から

手前に動かして舌苔を取り除いていきます。

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ③舌の汚れによるもの

 

舌を傷つけてしまわないよう、優しくこするようにしましょう。

舌苔がしっかりついていたり、乾燥してこびりついていると

1回では取れません。毎日歯磨きの仕上げに習慣づけて

いくと、徐々に薄くなってきます

 

 

 

 

 


 

歯が原因で口臭 ④合わなくなった被せ

 

入れ歯や義歯などが原因で口臭が起こる場合もあります。

プラスチック系は臭いを吸着させてしまうため、

入れ歯などはこまめな清掃と消毒が大切です。

 

金属系の被せ物などは、時間がたつにつれて

隙間が発生し汚れが溜まりやすくなり、

口臭の原因となるケースがあります。

 

 

 

 


 

口臭治療にかかる費用

 

口臭治療の初診時には、保険適用される場合は

3割負担で 3,000円~5,000円 が目安になります。

 

検査項目や機器によっては保険が適用されず

自由診療となるため、 30,000円~50,000円

かかるケースもあります。

 

歯医者さんや病院によって異なるため、口臭の治療

や相談にかかる費用は、事前に確認しましょう。

 

 

 

 


 

口臭の原因・対処方法 まとめ

 

口臭の原因のうち、歯が原因で起こる口臭は

多くの割合を占めます。

家族に口臭を指摘されればもちろんのこと、

電車の中で近くの人が嫌な顔をしたり、友人

ガムを勧められたり。ちょっとしたことから、

自分の口臭が気になり始める方は多くいます。

 

 

 

 


 

口臭の原因・対処方法 まとめ

 

口臭は自分ではわからないものだからこそ、

一度気になり始めると不安は募っていくばかりですよね。

周りの人の気持ちが気になって口を開けて笑えなかったり、

話しづらくなったりします。

 

自分の口臭の原因がわからない方に

おすすめなのが口臭検査」です。

口臭検査では、口臭が数値化される

と、自分の口臭は実際にあるのか

を不快にさせるほどなのか

といったことがわかります。

 

つまり自分の口臭を客観視できる

というわけです。

 

 

 

 


 

口臭の原因・対処方法 まとめ

 

またそれだけでなく、口臭検査を行うことで

口臭の原因もはっきりわかります

 

自分の口臭の原因がわかれば、歯を治療したり

内科に行ったり口臭ケア用品を見直してみたり、

対策が取れますよね!そのために行うのが

口臭検査と唾液検査です。唾液検査では

細菌の数を調べ口臭があるかわかります。

 

 

 

 


 

     

いかがでしたか? 気になる口臭の原因は①歯? 

治療方法・費用 について理解が深められたでしょうか。

 

口臭は自分ではわからない物だから

こそ、一度気になり始めると不安は

募っていくばかりですよね。

 

周りの人の気持ちが気になって口を

開けて笑えなかったり、話しづらく

なったりしますよネ。

 

あさざわ歯科では、そのような方に

口臭検査・唾液検査 (1,500) 税込

で行っています。ぜひご来院ください!

 

 快適な環境でクリーニングやメンテナンスをお受け下さい♪

 

 

越前市あさざわ歯科医院、歯科受付のRYでした。

 

 

 


 

◆診察、歯科健診のご予約、お問い合わせは ⇒ こちら から

(ご予約して頂いたほうが、待ち時間少なく診察させて頂くことができます)

 

 

※予約完了時はメールで返信させて頂きます。

当院からのメールが迷惑メールフォルダに受診される場合がありますので、ご注意ください。

(予約の状況によって、お電話をおかけすることもございます)

 

当院が作成したコラムのバックナンバーです。

なぜ、あなたの口臭はなおらないのか? (歯周病?)

【タバコと歯周病】 えっ?! それでもタバコを吸いますか?

【虫歯予防・歯周病予防】 健康なお口を保つために!! 

 

 

Web予約はこちら

ページトップへ戻る