セラミック審美歯科の特徴  メリット5選・デメリット8選や値段|越前市の歯医者「あさざわ歯科医院」

コラム

カテゴリー:

セラミック審美歯科の特徴 メリット5選・デメリット8選や値段

  • 審美・美容歯科
  • 歯医者さんの耳寄り情報

 

このコラムを書いた人

あさざわ歯科医院院長 浅澤 清隆

あさざわ歯科、院長の浅澤清隆です。

私は地域のかかりつけ医として、

また、日本口腔インプラント学会専門医として、

日本の成人80%以上が罹患しているといわれる歯周疾患に精通し、

地域の皆様のお口の中の健康向上に寄与したいと思っております。

宜しくお願い致します。

 

 

セラミック審美治療とは? その② (セラミックの特性や価格について)

 


 

 

前回の続きでセラミックについて気になる価格や知らずに後悔しないための知識についてお話ししていきたいと思います。

 

  1.メリット・デメリットを知る

  2.セラミックの値段と耐久性

  3.セラミックの強度・硬さ

  4.セラミック医療費控除

 

 

 

 

 

 

◆セラミック治療のメリット・デメリットを知る

 


 

 

・歯のセラミック治療のメリット

 

.笑顔が増える。

やはり、キレイな前歯を手に入れた患者さんの感想で一番多いのは、笑顔が増えたで

自信を持って笑えるようになったという患者さんが多いです。

 

今まで手で隠して笑っていたという人も手で隠さなくて済んだとか、

人前に出るのが怖くなくなり、活動的になったと言われる方もいらっしゃいます。

 

 

 

2.見た目が変わる。

「人は、見た目が9割」という本がありました。 

歯のイメージが変わると確実に第1印象が変わります。

 

なぜでしょうか?

それは、笑顔の50%は、鼻から下の口で変わってくるからなんですね。

1の笑顔でもありましたが、第1印象が変わると行動も変わってきます。

 

 

 

3.汚れがつきにくい。

セラミックは、陶材と同じと以前説明しました。

他のプラスチックや金属に比べて表面がピカピカ・ツルツルなんです。

 

そのため汚れがつきにくいんです。

唾液で汚れが流れやすいんです。

天然の歯と比べると同等レベルの滑沢度になります。

 

 

 

4.長持ちする。

銀歯と比べてはるかに寿命が長いことは、明らかです。

 

そもそも使用するセメントもお口の中に溶け出さないレジンセメントを用いますし、

プラスチックみたいに変色や着色もセラミックは、つきにくいです。

 

皆さん!

お茶を飲む湯呑みですが、何度お茶を飲んでも緑色は、湯呑みにつかないですよね。

セラミックは、着色がつきづらいんですね。

経年変化が少ないので、長持ちするわけです。 

 

 

 

5.アレルギーの心配がない。

金属を用いた時に、怖いのはアレルギーですね。

皆さん、水の中に金属をつけていたら錆びてきますよね。

 

お口の中も同じように、唾液がありますので、金属を使用するとだんだんに錆びてくるわけです

そのため、セットした日から金属イオンの流出が起こり、身体のどこかに蓄積されていきます。

 

通常、金属を身に付け時に肌に異変が起こるのが、金属アレルギーと思っている方が多いですが、

それだけではなくお口の中にセットしている銀歯もアレルギーの原因の1つになります。

 

 

 

 

 

◆デメリットを知らずに後悔しないように!

 


 

 

1.1番のデメリットは、歯を削ること!

一度削った歯は元に戻らないということを理解しないといけません。

虫歯の歯を削る際は、「虫歯」という「病名」をもとに歯を削ります。

しかし、健康な歯を削るということは、病気ではないのでいわゆる美容整形と同じような類となります。

 

健康な歯を削るということを理解した上で、

それ以上にメリットがある場合もありますので、デメリット・メリットを理解してから治療を受けた方が良いですね。

 

もちろん、虫歯などで歯を削った後の選択肢として、セラミック治療を行うともありますので、

その際にセラミック治療を選択するのは、良いでしょう。

 

 

 

2.割れる・かける事があります。

セラミックは、お茶碗と同じ陶器になりますので、かけたり割れる事があります。

 

最近では、ジルコニアと呼ばれる非常に強度のあるセラミックが登場しましたが、

ジルコニアセラミックでも割れる事があります。

実際に私の患者さんでも歯ぎしり・食いしばりの強い方で奥歯で割れた経験があります。

 

 

 

3.保険外治療で値段が高い。

セラミック治療は、保険外治療になりますので治療費は高くなります。

セラミッククラウンで7~15万円で、

セラミックインレーで4~7万円の費用がかかってきます。

 

保険の場合、

クラウンで 1/10 の値段で6千円~1.5万円、

インレーで4~5千円くらいです。

 

約10倍の差がありますが、セラミックの寿命は、

保険材料の約10倍以上ですので、何が高くて何が安いのかは、トータルで考えないといけません。

 

 

 

.一生ものではありません。

セラミックで被せ物をしたら一生ものだと思われている患者さんがいますが、形あるものは必ず壊れます。

セラミックもだんだんに劣化していくので、15~20年経つとやり変えの時期が来ます。

 

 

 

5.歯ぎしり・食いしばりに弱い。

寝ている間の歯ぎしり・食いしばりの力は、体重の1.5倍の力が加わると言われてます。

私の場合、約100キロの力が歯1本に加わるわけです。

その力が加わったままギシギシと歯を動かしますので、セラミクの歯にはたまったもんじゃありません。

 

 

 

.歯の神経治療をする事がある。

歯のセラミックを被せるにあたり、ある程度歯を削ります。

 

通常は、神経治療をする必要がなくセラミックの被せ物をする事ができますが

歯並びの関係で削る量が多くなりしみたり・噛んで痛みが強い場合は、神経治療をする事があります。

 

 

 

7.天然の歯と同じような色を出せないこともある。

セラミックは、様々な色調を再現することが出来ると言われていますが、

その日の天候や温度や湿度により仕上がりが変わってきますので、

全く隣りの歯と同じような色を再現することが難しいのです

 

 

 

.ホワイトニングとの色合せは難しい。

ホワイトニングをするので、少し明るめにして下さいと言われ

少し明るめに作りますが、思ったようにホワイトニングが進まずに、

セラミックの歯とホワイトニングした歯の色にギャップが出てしまうことがあります。

逆もしかりです。

 

ホワイトニングした歯の色は、後戻りしやすくギャップが出ることがあります。

そのため、ホワイトニングされる患者さんは、

ホワイトニング後1~2ヶ月後に、セラミック治療をすることを当医院ではオススメしています。

 

 

 

 

 

◆奥歯セラミック詰め物(インレー)の値段と相場

 


 

 

 

 

あさざわ歯科価格

 

・ハイブリッド   27,500円    (税込)

 

・e-MAX            66,000円   (税込)

 

・ジルコニア      55,000円    (税込)

 

 

 

 

 

◆前歯セラミック被せ物(差し歯)の値段と相場

 


 

 

  ジルコニアセラミック          オールセラミック

 

  ジルコニアパールマルチレイヤー     ハイブリッドクラウン

 

 

あさざわ歯科価格

 

・ジルコニアセラミック 121,000円 (税込)

 

・オールセラミック       132,000 (税込)

 

・マルチレーヤー           99,000円  (税込)

 

・ハイブリッド             44,000円  (税込)

 

 

 

 

 

◆奥歯セラミック被せ物(クラウン)の値段と相場

 


 

 

 ジルコニアパールマルチレイヤー      パールエナメルクラウン

 

 

       パールクラウン             ハイブリッドクラウン

 

 

 

あさざわ歯科価格

 

・マルチレーヤー 88,000円 (税込)

 

・パールエナメル 77,000 (税込)

 

・パールクラウン 77,000円 (税込)

 

・ハイブリッド    44,000円 (税込)

 

 

 

 

 

◆奥歯セラミックの耐久性

 


 

 

・人間の筋肉の中で1番強い筋肉は、どこでしょうか?

答えは、奥歯の噛む筋肉 (咬筋) になります。

体の中で最も強い筋肉です!

 

では、どれくらいの力かというと歯1本に55~100kgの力が加わります。

100kgですので、通常の方の体重の2倍の力が加わります。

 

 

 

・この強さに耐える材料の1番手はジルコニアクラウンになります。

保険のCADCAM冠は、残念ですがこの強さに耐えられるだけの硬さはないですので、

削れてしまうか・破折してしまう可能性が高いです。

 

 

 

・虫歯が大きく被せ物をしなければならないということは、もしそのままにしていたら、

歯質がほとんどないので噛めません。

 

また、そのまま放置した場合は、歯が ( 上下・前後に ) 動いてくるので、

顎の関節や自分の顔の形まで影響が出てきます。 

 

 

 

 

 

奥歯セラミックの強度・硬さ

 


 

 

・セラミック奥歯の強度を比較してみましょう。

歯ぎしり・食いしばりの力は、奥歯1本に体重の約1.5~2倍の力が加わります。

体重65kgでは約100 kgの力が加わります。

100 kgと聞いて皆さんも相当な力が加わると想像できると思います。

 

 

以前の問題としては、セラミックが欠けてしまうというデメリットがありました。

 

しかし、ジルコニアが登場して欠けるということはなくなりましたが、

硬い素材なので噛み合う反対側の歯を痛みつけないか、

削ってしまわないのかというデメリットも考えられます。

 

値段だけではなく、自分にとってどの素材がいいのかを主治医の先生と良く相談して決めましょう。

 

 

 


 

強度 強度
ジルコニアセラミック 100+1200mpa オールセラミック 80~120mpa
パールマルチレーヤー 1100mpa e-max(セラミック) 400mpa
パールエナメル 600mpa ハイブリッドクラウン 250mpa
パールクラウン 1200mpa CADCAM 250mpa
メタルボンド 100mpa 天然歯 400mpa

 

 

 

 

 

◆医療費控除とは?

 


 

 

・1年間に支払った医療費の合計ですので、セラミックの歯にかかった医療費だけではなく、

の内科や皮膚科や眼科などでかかった医療費の合計が

10万円以上200万円以下の金額が医療費控除対象となります

 

5年以内であれば申請が可能です。

 

 

・世帯を同じくする家族1年分の領収書

(医療機関で再発行を拒まれる場合もありますので、領収書は大切にとっておきましょう)

 

  ①医療費控除明細書      

  ②交通費メモ             

  ③確定申告書            

  ④源泉徴収書

  ⑤マイナンバーカード (本人確認書類)

  ⑥印鑑

 

 

デンタルローンを用いた場合は、治療費の全額ではなく、

その年に支払ったデンタルローンの合計を医療費控除として申請する

 

 

 

 

 

 

 

◆セラミック治療のご相談

 


 

 

セラミック治療は、保険適用外となり自費での治療になります。

そのため、患者さまの皆さまに納得した治療を受けていただきたいと思います。

どのような事でも構いませんのでお気軽に当院までご相談下さい。

 

 

◆診察、歯科健診のご予約、お問い合わせは ⇒ こちら から

(ご予約して頂いたほうが、待ち時間少なく診察させて頂くことができます)

 

 

※予約完了時はメールで返信させて頂きます。

当院からのメールが迷惑メールフォルダに受診される場合がありますので、ご注意ください。

(予約の状況によって、お電話をおかけすることもございます)

 


保険治療と自費治療について

輝く白い歯 ホームホワイトニング キャンペーン      

保険の白い歯:CADCAM冠 って ?値段、割れる、デメリットは?

Web予約はこちら

ページトップへ戻る