【ガム】 って、歯にいいの?|越前市の歯医者「あさざわ歯科医院」

コラム

カテゴリー:

 【ガム】 って、歯にいいの?

  • 予防・ホームケア
  • 歯の豆知識
  • 歯医者さんの耳寄り情報
  • 虫歯・歯周病

 

このコラムを書いた人

あさざわ歯科医院受付 RY

あさざわ歯科、受付のRYです。

栄養士免許を保有しております。

患者様一人ひとり、小さなお子さまにも安心していただけるように

より確実な知識(食生活の指導など)を持って発信していきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

ガムって、歯にいいの?


 

こんにちは! 越前市あさざわ歯科医院、受付のR Yです♪

暖かい春になってお天気が続いていましたが、今日は雨模様。

そんなジメジメした日は、お口の中をすっきりさせて、気持ちよく過ごしたいですね! 

そこで、今日はお口スッキリアイテム! 

ガムについてのお話です。

 

 

◆お口スッキリアイテム! ガム


コンビニなどで手軽に購入できるガム。

なんとなく良さそう、、と思っている方、多いのではないでしょうか?

しかし、ガムの種類によって、虫歯になりやすいガムと虫歯の予防ができるガムがあります!

 オススメするのは、 トクホのガム

トクホとは特定保健用食品のことです。

「脂質の吸収を抑える! トクホの飲料」など

一度は耳にしたことがあると思います。

 

 

◆参考メモ


実は「むし歯の原因になりにくい食品」、

「歯が丈夫で健康にする食品」 としては、

以下の成分が特定保健用食品(厚生労働省)で認められています。

 

   パラチノース、マルチトール、エリスリトール、還元

 パラチノース、キシリトール、茶ポリフェノール、

 フクロノリ抽出物、リン酸水素カルシュウム、

 CPPAPP、Pos-Ca緑茶フッ素、ユーカリ抽出物

 

◆キシリトール


 

・XYLITOL

キシリトールは天然の甘味料で、白樺や樫を原料に

主にフィンランドで作られています。

果物(いちご、ラズベリー、ブルーベリー)や、

野菜(ほうれん草、カリフラワー、レタス、ナス)にも含まれています。

 

そもそも虫歯になる原因は?


 

①食事 (糖) によって、虫歯菌 (ミュータンス菌)が酸を生成する。

 

②酸によってお口の中が酸性になる!

 

③菌からカルシウムが失われる = 脱灰

 ⇒ 虫歯に!!

 

虫歯を防ぐシステムとは?


 

①唾液に溶けたカルシウムからカルシウムを補給。

②唾液によってお口の中が中性に戻る。

 ⇒ 虫歯を防ぐ!! = 再石灰化

 

キシリトールの効果


キシリトールの効果

〇ミュータンス菌の増殖を防ぐ!

〇お口の中が酸性になるのを防ぐ!

虫歯の原因をブロック

〇砂糖と同じ甘味を持つため、

お口に入れると味覚が刺激され、唾液分泌を促進!

また、ガムに含まれる場合、咀嚼により唾液分泌が促進!

虫歯を防ぐシステム

 

 

◆ポスカ


・PosCa

ポスカは、じゃがいものデンプンから

作られたリン酸化オリゴ糖カルシウムと呼ばれるものです。

 

◆リカルデント


 

・RECALDENT

リカルデント (CPP-ACP) は、カゼインホスホペプシド(CPP)

アモルファスカルシウムホスフェート(ACP)の複合体で、

牛乳から作られたものです。

 

リカルデントの効果


リカルデントの効果

〇カルシウムが歯に取り込まれやすい状態に保たれているため、

効率的にカルシウムを補給できる!

〇再石灰化されたエナメル質は、以前の状態より酸によって

溶けにくくなる! (耐酸性)

虫歯を防ぐシステム

成分によって効能は様々ですが、

 歯の健康のために、トクホのガムは効果的です!

 

 

ガムを噛むとこんないいこと


・噛むことで脳が活性化し、記憶力、集中力が高まったり

幸せホルモンと言われるセロトニンの分泌促進による

リラックス効果

満腹中枢刺激による食べ過ぎ防止など、、

・これをきっかけに、効果的な成分を含むガムを、

 毎日の生活に取り入れてみませんか?

 

ガムは歯磨きの代わりになるものではありません!

 虫歯にならないためには、毎日に食後の歯磨き、

 定期的な歯医者さんでの検診が大切です☆

 


  • いかがでしたか?  ガムって、歯にいいの?
  • について理解が深められたでしょうか。

  これをきっかけに、効果的な成分を含むガムを、毎日の生活に取り入れて見ませんか?

 

暖かい春を満喫しましょうね

体調を崩してしまったら何もできません

 

             『健康第一 

      花粉やコロナに負けず、

           健康なカラダをつくって   楽しい春を過ごしましょう!

 

      越前市あさざわ歯科医院、受付RYでした。

 

 

 

◆診察のご予約、お問い合わせは ⇒ こちら から

(ご予約して頂いたほうが、待ち時間少なく診察させて頂くことができます)

 

 

※予約完了時はメールで返信させて頂きます。

当院からのメールが迷惑メールフォルダに受診される場合がありますので、ご注意ください。

(予約の状況。によって、お電話をおかけすることもございます)

 

 

 

 


 

 

当院が過去に作成したコラムのバックナンバーです。是非ご覧ください!

 

・唾液について

洗口液について

フッ素が決め手! 子どもをむし歯から守るコツとは

 

 


 

 

 

Web予約はこちら

ページトップへ戻る