もう悩まない!  間違いだらけの 【歯医者選び】 とは  その②|越前市の歯医者「あさざわ歯科医院」

コラム

カテゴリー:

もう悩まない! 間違いだらけの 【歯医者選び】 とは その②

  • 予防・ホームケア
  • 歯の豆知識
  • 歯医者さんの耳寄り情報
  • 虫歯・歯周病

 

このコラムを書いた人

あさざわ歯科医院院長 浅澤 清隆

あさざわ歯科、院長の浅澤清隆です。

私は地域のかかりつけ医として、

また、日本口腔インプラント学会専門医として、

日本の成人80%以上が罹患しているといわれる歯周疾患に精通し、

地域の皆様のお口の中の健康向上に寄与したいと思っております。

宜しくお願い致します。

 

 

 

もう悩まない!  間違いだらけ

 【歯医者選びとは   その


 

 

こんにちは   越前市・あさざわ歯科医院 

院長の浅澤清隆です!

 

「本当にいい歯医者」ってどんな歯医者なの?

あなたが“患者”という立場になった時、

必ずと言っていいほど悩まされる問題

ではないでしょうか?

 

そこで今回は、「あなたに選んで欲しい歯医者」 

をもっと明確に、ポイントを絞って全2回

でお伝えいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

これが鉄則!

 ”歯医者が選ぶ歯医者”のポイント


 

 

前回までは、間違った医者

の選び方をご紹介しましたが、

いよいよ 今回は、

歯医者が選ぶ歯医者の基準

を公開していきたいと思います。

 

チェックすべきなのは、

全部で5つ。理由も含めて

しっかりと押さえて下さい!

 

 

 

 

選ぶ鉄則1 

 患者の要求だけをこなさない


 

 

 一つ目の鉄則は、

「あなたの希望する治療だけを

こなすのではなく、将来的に健康

お口の環境を維持できるように必要

ことを伝えてくれるかどうか を

チェックするということです。

 

例えば、あなたが「この歯がグラグラ

なので、抜いてインプラントにして

ください!」と歯医者に言ったとします。

 

インプラントというと歯科治療の中

でもかなり高額な治療です。

 

 

 

 

「分かりました!早速計画を

立てましょう!」なんて言えば

歯医者にとっては話が早くて、

あなたにとっても自分の希望を

すぐに叶えてもらえるので

嬉しいかも知れません。

 

でも、もし そのグラグラする歯が

しっかりと歯周病の治療をすれば

残せるとしたら話は全然違って

見えるはずです。

 

 

 

 

僕ら歯医者はお口の専門家である

以上、あなたが困っている症状、

現状を診断し、可能であれば歯を

残せるように先ずは努力すべきです。

 

どんな治療をあなたが希望した

しても、その歯にとって、その後

あなたのお口にとって、ベスト

治療を提案出来るかが大切です。

 

たとえそれが、インプラントに比べて

遥かに儲からない歯周病の治療

なったとして です。

 

 

 

 

選ぶ鉄則2

 治療を始める前に予防歯科


 

 

僕が歯医者を選ぶなら、治療を始める

前に虫歯にならない方法、歯周病

ならない方法を教えてくれるかどうか

に注目します。

 

なぜならここが押さえられていないと

治療を受けているそばから虫歯

周病が進行するからです

 

特に大事なチェックポイントになるのは、

徹底して歯磨きを教えてくれるかどうか

です。

”いい歯医者”は必ず、被せ物や

インプラントなどの治療を行う前に、

歯磨きを徹底的に指導します。

 

 

 

 

患者さんにしてみれば、

「歯磨きなんていいから、

さっさと進めてよ!」

という気持ちにもなりますが、

 

歯磨きが出来ないということは歯を

失う原因が解決していないということ

そんな状態で歯科治療を受けても

意味がないんです。

 

歯磨きが出来ない=歯周病になる

 

そして、

周病になる=治療を受けた歯が無くなる

ってことですから。

 

 

 

 

 

一見遠回りに見える治療ですが、

あなたが歯医者に行く以上は、

虫歯になりやすい習慣がある」

歯磨きが出来ていない」のどちら

かが必ず原因としてあります。

 

そこを真っ先に解決してくれる歯医者

”いい歯医者”だと言えるわけです!

あなたを想うからこそ出来るのが

予防歯科 でもあるんです。

 

 

 

 

 

選ぶ鉄則3

 記録をしっかり取っている


 

 

これはよくある”いい歯医者の基準”でも

語られている内容だと思います。

お口の中の写真やレントゲンをしっかり

撮ってから治療を始めてくれるってことです。

 

 

 

 

 

それと、こういう お口の写真ですね。

 

 

 

 

一般的には資料を取る目的は

「患者さんに見せて説明する

ため」 と言われていますが、

 

それだけではありません。

あなたのお口が、治療を通して

どう変化したのか

 

を治療する歯科医師自身が

把握し、成長の糧(かて)にする

ためでもあります。

 

僕らは常に最善を尽くして治療に

臨みますが、時に上手くいかない

時も出てきます。

 

 

 

 

そんな時に資料がなければ、

何が原因で上手くいかなかった

のか、どこを改善すれば

よかったのか、といった

部分が全く分かりません。

 

つまり、資料を取らない歯医者

は技術を向上させようがない

ってことです。

 

なので、僕なら”いい歯医者”を

見つけるために、治療の過程

カメラ持つ (写真を撮る) 

どうを必ずチェックします。

 

 

 

 

鉄則 1人当たりの時間を

 しっかり取っている


 

 

患者さん一人に対してしっかり

時間を取って治療してくれるか

ということも重要です。

 

先ほど歯医者選びの間違いでも

お伝えしましたが、5〜10分くらい

の短時間で精度の高い治療をする

ことは物理的に不可能です。

 

「自費治療なら時間かけて治療する

んだけどね・・・。」なんて歯医者も

いますが、「普段は保険でスピード

重視、ある程度の精度でやってます。

 

 

 

 

いう歯医者が、自費になった途端

時間をかけたからと言っていい

治療が出来るわけがありません

 

普段の診療から1本の歯にしっかり

と時間をかけて、丁寧にやっている

歯医者が自費治療をして初めて価値

ある治療が出来ますから。

 

それだけ、僕らは自分の診療に魂を

込めているのです。

 

具体的には、1回につき30分程度

治療時間を取ってくれるのを目安に

するといいと思います。

 

 

 

 

選ぶ鉄則5 ホームページを

 しっかりチェック! 


 

 

家にいながらにしてその医院の

雰囲気、治療内容を知ることが

出来るツールとしてホームページ

を上手く利用しない手はありません。

しかし、僕が見る限りほとんどの人

が、その”見方”を間違えています。

 

医者は歯医者のホーム

 ページをどう見るのか

をここではお話します。

 

 

 

 

≪ポイント1:医院(院長)

 の想いがあるかどうか

 

大体の人は取り扱っている治療

内容や費用、設備といったところ

に注目しますが、僕が真っ先に

注目するのはここです。

 

院長はどんな想いで患者さん

 の力になろうと思っているのか

 

患者さんをどんな未来へ導こう

 思っているのか

 

歯科医師としての信念・理念と

言ってもいいかも知れません。

 

 

 

 

理念なんてどうでもいいように

思いますが、目指すビジョンが

なければいい治療は決して

出来ません。

 

また、複数の医院で迷ったり、

似たり寄ったりな文言が並んで

いる場合は、

第三者が書いたような抽象的

 表現か、院長本人の言葉

 語られているか

 に着目してみて下さい。

 

 

 

 

ポイント1:医院(院長)

 の想いがあるかどうか≫

 

理念すらない医院もあったりしますが。

是非、あなたが通院を検討している

医院の想いをチェックしてみて下さい。

 

そこに共感出来ないなら、

「ご縁がなかった」と諦めた方が

いいです。

 

 

 

 

ポイント2:”即日治療”

 の文字には気をつけて!≫

 

最近は、「1日で被せ物が入る!

とか最新機器で即日治療が可能!

なんて文言もよく見かけますが、

これは要注意です

 

確かに仕事などで忙しいあなたに

とっては「即日で治療が終わる」の

はとても魅力的に映る事でしょう。

ニーズもあると思います。

 

しかし、何度も言いますが、

歯科治療は精度がです。

 

 

 

 

院内に技工士さんがいれば、

何とか可能かも知れませんが、

基本的は即日で精度の高い

治療を行うのは無理です。

 

一般の方が見た時の仕上がり

だけであれば、それらしい治療

にはなると思いますが、

 

同業者が見た時に10年先まで

治療受けた歯が機能する

自信を持って言える事難しい

のです。

 

 

 

≪ポイント2:❝即日治療”の

 文字には気をつけて!≫

 

技術がいくら進歩しても、お口の中

という複雑な空間でミクロ単位の

仕事をするためには、【歯科医師、

歯科衛生士、歯科技工士といった

専門家】 が時間をかけて治療を

進める必要があります。

 

 

 

ポイント3:診療時間は

 要チェック!≫

 

先ず僕なら20時以降も診療して

いる医院は行く気が起きません。

 

なぜなら、他の医院がやって

いない時間に診療しない

患者さんが来ない歯医者

いう可能性が高いからです。

 

また、歯医者も人間です。毎日

長時間細かい治療をしていれば

集中力続きません!

 

 

それに、そんな細かい仕事を

夜遅くまでやっていたら確実に

クオリティが落ちます。

 

具体的な判断基準としては、

18時18時30分くらい

最終予約になっているか

どうかをチェックしてみて下さい。

 

◆間違いだらけの

 【歯医者選び まとめ


 

 

今回は、歯医者選びを間違える

とどうなるのか?といった業界の

タブーから、そして歯医者が選ぶ

医者の鉄則5つ、とかなりの

ボリューム感になりましたが

いかがでしたでしょうか?

 

どれもあなたの歯を守る上で

とても大切なポイントをお話

させて頂きました。

 

是非、歯医者選びの参考に

してみてください。

 

 

 

いかがでしたか? もう悩まない! 

間違いだらけ医者選びは その②

について理解が深められたでしょうか。

 

あなたが心から信頼できる歯医者

に巡り会い、納得した治療を受け

られることを心から願っています。

 

『日本口腔インプラント学会 認定

専門医、インプラント施術40年の

浅澤清隆』 が お伝えしました。

ご参考にして下さい!

 

 快適な環境でクリーニングやメンテナンスをお受け下さい♪

 

 

越前市あさざわ歯科医院、院長の浅澤清隆 でした。

 

 

◆診察、歯科健診のご予約、お問い合わせは ⇒ こちら から

(ご予約して頂いたほうが、待ち時間少なく診察させて頂くことができます)

 

 

※予約完了時はメールで返信させて頂きます。

当院からのメールが迷惑メールフォルダに受診される場合がありますので、ご注意ください。

(予約の状況によって、お電話をおかけすることもございます)

 

当院が作成したコラムのバックナンバーです。是非ご覧ください!

 

もう悩まない!【親知らず抜歯】本当の理由は? その①

もう悩まない!【親知らず抜歯】本当の理由は? その②

もう悩まない!【親知らず抜歯】本当の理由は? その③

もう悩まない!【親知らず抜歯】本当の理由は? その④

 

 


 

Web予約はこちら

ページトップへ戻る